石黒 陽子/工芸作家
栄区に暮らして30数年。絵織物の個展後、かご・草木染・陶芸などの創作活動をはじめる。
ものづくりの仲間とグループ展を開催。 「つるクラフト」(文化出版局刊)を出版。
栄区の特産品だった「パイスケ」(天びん棒で担ぐかご)に出会い、
PR用に「パイスケ物語」と「クラフトテープ パイスケの作り方」の冊子を作る。
そのパイスケにおみやげを入れて・・・と、その復活に夢を託す。
栄区ならではのおみやげができたらいいな。
栗原 俊子/染色家
「自然の恵みをいかした草木染アート作家」
日本古来の絞りを現代アートに活かす技法を取り入れた草木染ワークショップを企画開催。
自然の摂理や日本人の美意識、染色の歴史にも触れながら小学校のクラス授業でも
草木染体験学習を担当。さかえ福祉活動ホームの藍染と朋のコーヒー染め作品は、事業所の持ち味と
草木染めの魅力とのコラボレーションです。一枚一枚絞り染めに心を込めました
カイフチエリ/イラストレーター
インテリア雑貨メーカーでプレス・プロモーション等で活動後、
“日常に、ちょっとした癒しや喜びを届けたい”をテーマにクリエイティブ活動を行う。
水彩技法やケシゴムハンコなどを用いたイラストレーションを中心に、フラワーアレンジメントの制作や
ディスプレイなどを行う。“笑顔の連鎖”が広がるお手伝いが少しでもできたらと思い、
「えがおの森」(絵)の制作やリブランディングに携わる。"egao"な商品や
メッセージを広く、深く発信していきたい。
髙橋 寛行/グラフィックデザイナー
グラフィックデザイナーとしてデザイン会社に7年間勤めた後、フリーランスに。
現在もブックデザインを中心に、多方面で活動中。
egaoプロジェクトではフラットポーチや印刷物など販促物のデザインを
担当させていただきました。プロジェクトの事務局として、日々思考錯誤中。
まだまだ課題がたくさんありますが、栄区→関東→全国へと、少しずつ理解が深まって
ミッションが達成していけたらと思っています。
松本 光世/造形作家
子どもから大人まで年齢や立場を超えて誰もが参加でき、五感とあそび心を使って一人ひとりの
表現のちがいや新たな発見を楽しむ「五感ワークショップ」を開催。
「ちがいがあるからおもしろい」の視点で、気軽に参加できて奥が深い、アートの魅力を体験する
お手伝いをしています。「アートで笑顔♪」の思いで、絵画・立体・イラストエッセイなどの作品を発表。
マツリ
egao projectの動画編集、ホームページ制作などを行っている現役大学生。
栄区ではティーンズクリエイションや様々なボランティアを行っている。
最近では春日神社の掃除を毎月行い、地域での人との繋がり方に関心を持っている。
ガリガリ君とルービックキューブを渡すと笑顔になる。
https://www.piazza-life.com/users/82337